【母として。妻として。そして娘として。】

おはようございます^^

み~んなを笑顔にしたい♡さくらいかおりです☆

今朝は、ワタシってこんな人。こんな感じ。を書いてみたら、

あ、やっぱり私の全ての原点は『笑顔』

ということに辿り着いた♡

そんなお話。


『私は母。』

母になって約6年。

育児って何だと思う?と、これまで聞かれたこと多々(笑)

そこで私がいつも答えること。

それは『育自』

絶対できない!と思っていたことも、娘のためならと一生懸命できた。

そうして気付けば早6年。

聞いて聞いての娘の話も、後で後でと、ゆっくり聞かないこともある(笑)

早くしなさ~い!なんでそうなる???と、いけないと思いながらついついまくし立ててしまうこともある(笑)

一緒に、いや私が勝手に泣いちゃうことだってある(笑)

そして娘に「ママ大丈夫だよ~」と背中撫でられながら、抱きしめられながら、慰めてもらうことだってある(笑)

まだまだな、これでも一応、母親。

でもアナタが生まれてきてくれてママは新しい世界が拡がったよ。

今の私がワタシでいられるのは、間違いなくアナタがいてくれるから♡ありがとう♡

まだまだな分、まだまだ成長の伸びしろはあるはずだよね(^_-)-☆


『私は妻。』

妻になって約12年。

絶対できない、苦手と思っていた料理。

いつの間にかすることが当たりまえで、気付けばいつの間にか楽しくなっていた♪

そんな気持ちにさせてくれたパートナーに感謝♡

でも、なんでわかってくれないの???ってついつい言いすぎちゃうこともある(笑)

なんでわたしばっかり!!!ってイライラしちゃうこともある(/ω\)

ごめん。

でも感謝はしてるんだよ。ありがとう♡

そしてこれからもよろしく☆


『私は娘。』

娘になって約40年。

私が結婚して新しい家族ができてからは、正直、娘業は全然できてない。

かといって、実家にいた時だって何かしてあげられていたかというと、

反抗ばっかりしてロクにいうこと聞かず( ;∀;)ごめんなさい!

でも。

新しい家族ができて離れたからこそいえる。

無償の愛ってこういうことだと、母をみて、娘をもって、身をもってわかったよ。

何も言わずに私を信じて見守ってくれてありがとう♡

私もそんな母になりたいと思ってる。


そして昔、母が言っていた言葉を思い出した。

「地球の裏側にいたって、元気でいてくれるならそれでいい」

これこそが母の愛なんだね。

今ようやくわかったよ。



私はそれぞれのこの立場を楽しめているのだろうか?

そしてまわりの人達を仕合せにできているのだろうか?

正直分からない。

でも今は毎日が楽しい☆

そして、ひとつだけ感じたことがある。

私が仕合せで笑っていることが、まわりの人達に返せる仕合せなのかもしれない。


み~んなが笑顔あふれる1日になりますように♡

bye♡


あるがままに☆さくらいかおりの楽Blog

ママの働き方応援隊・大阪茨木校代表 ベビーマッサージ&リンパアクティベーションサロン主催 母になってもワクワク楽しいこと、どんどん楽しもう♪ あるがままに生きる。 いきたいように生きる。 を目指して☆

0コメント

  • 1000 / 1000