子を想う親の気持ちは、きっと同じ

少し前。

とあるイベント会場での出来事。

世の中捨てたもんじゃないな。みんなが助けてくれる。そして見ていてくれる。そんなことを思った出来事。

ただただ思うがままに書いてみた、結果長くなっちゃったBlogなので、時間のない方はスルーしてくださいませ☆



私はブースに。娘は近くの遊具で。

と少し離れた場所にいた時のこと。


娘が近くにいた子に意図せずぶつかってしまったらしい。

娘はその子に、「ごめんね」ってちゃんと言ったんだけど、

その子は許せなかったのかな?娘の足を蹴ってきたらしい(^-^;

そして娘は、ちゃんと自分の言葉で「痛いからやめて」と言えたんだって。

それでも何回か蹴られ、この繰り返しがあったみたい。

ここまで聞いて、自分の意志を自分でちゃんと伝えられるようになってる娘をエライ。よく頑張った!と思った。

がしかし。


その蹴ってきた子(以後A)が、自分の親に「あの子(うちの娘)が蹴ってきた」と言ったらしく‥。

A親 :「なんてひどい子、なんでそんなことするの!」

娘 :「私はしてないよ。私が蹴られたんだよ」

A親 :「嘘つき!嘘つき!嘘つき!」

ふぅ~( ̄▽ ̄)

こうなると、大人とたかだか6歳くらいの子ども。私にしたら何でそうなるかな~とも思うけど(^-^;

すると。

周りで遊んでいた、たくさんの子ども達。(この日はまたすごい人で、たくさんの子ども達がいたのだ)

「娘は蹴ってないよ。Aが蹴ったんだよ!嘘ついてるのはAだよ」

と。

その場にいてあげなかった私自身に反省しつつ、周りの子ども達の優しさが娘を助けてくれたことに感謝。

そして娘の成長にも気付けたことに感謝。

この話を聞いて、娘をぎゅ~♡と抱きしめてあげました♡


その後、その親子はそそくさと帰っていったらしいけど、親も子も大丈夫だったかな。と思いつつ。

子を想う親の気持ちは、きっと同じ。

みんなが仕合せになれるといいな。

そんなことを感じた出来事。

とりとめのないBlog。最後までお付き合いくださりありがとうございました(*^-^*)


今日も笑顔あふれる1日になりますように♡

bye♡











あるがままに☆さくらいかおりの楽Blog

ママの働き方応援隊・大阪茨木校代表 ベビーマッサージ&リンパアクティベーションサロン主催 母になってもワクワク楽しいこと、どんどん楽しもう♪ あるがままに生きる。 いきたいように生きる。 を目指して☆

0コメント

  • 1000 / 1000